フォームからのお問い合せ

お問い合せについて

  • お問い合わせについては、下記時間内に対応させていただきます。
    平日 10:00 ~ 17:00
    (土・日・祝祭日・年末年始・夏季休暇等、弊社休日を除く)

  • お客様へのお返事は、お客様個人にお送りするものです。弊社の許可なくお返事の一部または全部を転送、二次利用することや、当該お客様以外に開示することはご遠慮ください。

  • まことに恐縮ですが、お問合せ内容によりご連絡までお時間を頂く場合がございます。
    またお問合せの内容によってはご回答しかねる場合もございますのでご了承ください。

  • お電話にて回答させていただく場合もございますので、日中ご連絡可能なお電話番号の記入をお願いいたします。

  • 弊社の製品は業務用製品でございますので、一般消費者の方への小売販売はしておりません。ご了承のほどお願いいたします。

お問い合せ内容

お問い合せ項目 必須
お問い合せ商品 必須
お問い合せ商品名
用途
ご購入店 必須
  • ご購入ルート
  • 弊社の製品は業務用製品でございますので、一般消費者の方への小売販売はしておりません。申し訳ございませんが、ご了承のほどお願いいたします。
    製品のご購入・お見積書に関しましては、販売店を通してのお取引となっております。
    まずは、お客様がご利用されている販売店(問屋)へご一報をお願い致します。
お問い合せ内容 必須

お客様情報

お名前 必須
お名前(カナ) 必須 全角カタカナで入力してください。
メールアドレス 必須 半角で入力してください。 確認のためもう一度ご入力ください。
郵便番号 半角で入力してください。
ご住所 必須
お電話番号 半角で入力してください。
ご職業 必須
会社名
部署名

個人情報について

  • お客様の個人情報及びお問い合せ内容は、弊社プライバシーポリシーに則り、管理しております。

  • お客様の個人情報はお問い合せの対応のみに利用させていただきます。

ホームページ、株式・株主情報、決算・IR、報道・ニュースリリース、CSRなどに関するお問い合せは
不二製油グループ本社へお問い合せください。

不二製油グループ本社 
お問い合せフォーム

通信販売(ソヤファームクラブ)についてのお問い合せはこちら

ソヤファームクラブTEL 0120-39-3009

(9:00~19:00 日・祝日を除く)

お問い合せフォームはこちら

以下の内容でよろしければ「送信する」ボタンを押してください。

お問い合せ内容

お問い合せ項目
お問い合せ商品
お問い合せ商品名
用途
ご購入店
お問い合せ内容

お客様情報

お名前
お名前(カナ)
メールアドレス
郵便番号
ご住所
お電話番号
ご職業
会社名
部署名

お問い合せを受け付けました。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。

企業情報

新年のごあいさつ

代表取締役社長 大森 達司

2025年を迎え、年頭のご挨拶を申し上げます。

昨年を振り返りますと、インバウンド(訪日外国人)数が、新型コロナウィルス前を超え過去最高を記録し、外食やお土産産業への需要が伸長いたしました。一方で、昨年の世界の平均気温は観測史上最も高く、農作物の収穫量と品質にも大きな影響を与えました。西アフリカ産カカオは、気候変動による大雨の影響やウィルス病の蔓延などで不作となり、先物価格が歴史的な高騰を記録しました。それはチョコレート製品に大きな影響を与え、「カカオショック」や「チョコレートショック」という言葉も使われるようになりました。また、世界的なインフレや円安の進行により、主要事業の一つである業務用チョコレートをはじめ、多くの原料を輸入に頼らざるを得ない当社にとりましては、引続き厳しい経営環境の1年となりました。

このような中、当社はこの歴史的なカカオの高騰をチャンスと捉え活動し、チョコレート用油脂およびコンパウンドチョコレートは、多くの引き合いをいただきました。チョコレート用油脂の需要は今後も続くと見込まれ、増産の余地を検討しながら、引き続き注力してまいります。昨年発売した新製品のコンパウンドチョコレート「CPシリーズ」は、チョコレート用油脂の活用によるコストメリットに加え、クセのない風味やピュアチョコレートと遜色ない口どけをご評価いただき、採用が増えております。カカオの産地においては、現地のカカオ農家を支援する当社独自基準のプログラム「サステナブル・オリジン」を進めています。2025年のカカオ豆の需給は引続き厳しいと見込まれており、当社はチョコレート用油脂やコンパウンドチョコレートの強みをいかした事業展開を進めてまいります。

また、不二製油グループでは、「植物性素材でおいしさと健康を追求し、サステナブルな食の未来を共創します。」をグループ憲法のビジョンとして掲げ、ビジネスを推進しております。同ビジョン実現に向けた植物性食品のブランド「GOODNOON」では、驚きのおいしさを実現し、人と地球の健康を考え、食の選択肢を増やし、新たな時代の食のスタンダードとして誰もが心から食事を楽しめる世界を目指しています。

昨年当社は、「豆乳クリームバター」、「プライムソイ」、「やさしいつゆ」の3品を、GOODNOONブランド初の小売製品として、グループ会社を通じて発売いたしました。インバウンドの高まりに伴い、食に対する多様性のニーズがホテルや外食産業を中心に高まってきており、今後も更なる普及が進んでいくと予想しております。おいしい植物性食品による新しい価値の提供により、市場の更なる拡大に貢献できるように努めてまいります。

原料においては、前述したカカオ以外にもパームや大豆等の植物性原料を扱う為、サステナブルな原料調達は重要な課題と認識しております。サステナブルな原料の需要が高まる中、当社グループではサステナブル調達の中長期目標を掲げ、日本においても積極的に取り組み、責任あるサプライチェーンを構築してまいります。

2025年4月1日に当社は不二製油グループ本社株式会社に合併し、新たな「不二製油株式会社」としてスタートします。お客様や地域社会と共に、社会や地球環境の課題に真摯に向き合い、事業を通じた課題解決により新たな価値を創造し、サステナブルな食の未来を共創してまいります。

引続き一層のご指導、ご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

代表取締役社長
大森 達司